SSブログ

4月の食費 [節約]

ゴールデンウイークですね。
私の会社は暦通りです。予定は特になしです。
淋しいなあ~^^

さて、4月の食費は、28,665円でした。
消費税増税は、あんまり関係ないみたい。
3万円を切ったので、まずまずですね。

昨日はサッカーを観に行きました。
鹿島アントラーズVS清水エスパルス戦
久々の鹿島スタジアム。
クラブハウスにも行きましたが、なかなか盛況でした。

試合は、2-1でアントラーズの勝利!
観に行った試合が勝利で終わると、本当に気分がいいですね。

3月の食費 [節約]

遅くなってしまいましたが、3月の食費です。

35,920円でした。

やっぱりね~…。駆け込み消費は、あまりしませんでしたが、米や調味料など多めに買いました。
だから少し食費も多めです。

だけど4月に入ってからの方が、スーパー安売りしている気がするんですが…どうでしょう。

しかし今月は電気代が安くなりました。
ファンヒーターを買い替えたり、掃除機やウォシュレットを新しくしたからでしょうか。
やはり新製品は節電機能が充実しているのかな。

それから水道代も安くなりました。
20日間で1,000円ほど安い。恐るべし「超節水トイレ」
発電も多くなり、初めて電気代を売電額が上回りました。

3月は娘の大学入学でえらい出費でしたが、ものは考えようです。
もう払う物払ったし、これからは高校に払っていた学費とバス代がなくなるので、その分を貯金出来るかな…と考えています。
早く節約生活から抜けられるように頑張ります^^

超節水トイレ [節約]

3月は何だか忙しく、あっという間に半ばになってしまいました。
娘の大学もやっと決まり、学費の振込、書類の提出、すべて終わってやっとひと息です。
いや~、こんな勉強嫌いの子でも大学生になれるんですね(笑)

3月から、我が家のトイレが『超節水トイレ』になりました。

DSCF0679.JPG

水量は3分の1ほどになるらしいです。
まだ水道代の請求が来ていないのでわかりませんが、間違いなく安くなるはず!
きれいになって、電気代も水道代も節約できる。
おまけに掃除も楽だし、脱臭機能も高性能。
やっぱり新しいのは嬉しいですね。



2月の食費 [節約]

1月、2月は、どうもお金が出て行く運命だったようで…。

食費もいつもよりも少し多め。

35,247円でした。

大雪のせいで買い物に行けず、冷蔵庫空っぽ。
それで、珍しく家族で外食などしました。

あとは娘の受験をねぎらって、お寿司を買って食べたり。
まだどこの大学に行くかは決まっていませんが、とりあえずすべり止めは合格しているので、大学生にはなれそうです。

3月からは、また引き締めて行こうと思います。

DSCF0669.JPG

今年もコンパクトなお雛様。
やっぱり1年に1度は出してあげないとね。

1月の食費・お弁当 [節約]

遅くなりましたが、1月の食費です。

31,130円でした。
正月だからと、寿司など食べたから、3万円を超えてしまいました。
まあ、このくらいは仕方ないでしょう。

それにしても、1月はお金が離れていく月でした。
正月早々、車のタイヤに釘が刺さり、タイヤ交換。
そして中旬、突然ファンヒーターが壊れて買い替え。
そして何より、娘の受験料。

何だかんだで、12万くらいの出費でした。
2月は引き締めて行きたいところですが、車検があるんですよね~。
まあ、頑張るしかないですね(何を?)


さて、気を取り直して、お弁当です。

DSCF0662.JPG

これは受験の日のお弁当。
おかずが重いよ!と言われました^^

DSCF0664.JPG

これも受験の日のお弁当。
カツを入れるのやめました(笑)


節水トイレ [節約]

トイレを節水トイレに替えるかどうか、迷っています。

トイレが水漏れしてきて、修理するならいっそ買い替えようかと。

水道代って、結構バカにならない。
お風呂の残り湯を洗濯に使ったり、シャワーの量を減らしたり、努力をしてもなかなか変わらない。
ところが…
去年の秋におばあちゃんが入院したとき、水道代が1000円も安かったんです。
一週間ほど入院しただけなのに。

おばあちゃんは1日中家にいる。つまりトイレの回数も多い。
ようするに、水道代の多くをトイレが占めているのでは…と思ったのです。

超節水トイレというのがあって、流す量が今の半分以下。
おまけに電気代も節約できる。掃除も楽になる。
さすがにちょっと高いけど、分割払いにすれば何とかなるかな~などと思案中。

見積もりとって、お値段次第ですね。

11月の食費・発電 [節約]

あっという間に12月。
ブログの更新も何だか滞りがちです。

11月の食費、すっかり遅くなってしまいました。
家計簿が見つからなくて^^
ボケてますね~。車の中にありました。
来年は、家計簿付きの手帳にしようと思います。

そんなこんなで、11月の食費は 35,485円。
3万円を切ることは出来なかった~^^;

それから10月の発電は、10,650円。
電気代は上回ったものの、ソーラーのローンには届かなかった。
台風多かったし、日が短いから仕方ないですね。
春以降に期待です^^



10月の食費とハロウィーン [節約]

もう11月ですよ。早いですね~
ショーウインドウは、すっかりクリスマスの飾りに模様替えです。
イルミネーションの季節です。

さて、10月の食費は、
31,178円でした。
3万円を超えてしまった…。
やっぱりいろいろ値上げしているのかな。

10月は、おばあちゃんの入院費やら娘の教材費、友達の葬式代など、出費がとても多かったです。
何とか切り抜けたけど、貯金が出来ないのがつらいです。

しかも10月は雨が多くて太陽光パネルの発電量も少ない。
毎日「晴れて!」と祈っています(笑)

それから、10月31日のハロウィーン。
前日に娘とクッキーを焼きました。
友達とお菓子交換したそうです。

DSCF0575.JPG

DSCF0573.JPG

お弁当も、ちょっとだけハロウィーン^^
DSCF0577.JPG

太陽さん、頑張って [節約]

ソーラー発電の生活が始まりました。

DSCF0521.JPG

こんなふうにモニターで発電情況や、消費電力を見ることができます。
発電より消費が多ければ買電。
消費より発電が多ければ売電。

よく晴れていれば1日15kwの電気が売れます。
そして今日、東電の伝票が入っていました。
売電価格は11日間で 4,864円。
このままの計算だと、30日だと16,000円くらいになるはず。
ソーラーのローンを、いくらか上回ることになります。

できれば毎日晴れて欲しい!
太陽のありがたみがよくわかりました。

それから、消費電力が目で確認できるので、かなりのエコになります。
テレビを消すと0.2数字が減ったり、電子レンジを使うといきなり数字が上がったり。
家族みんなで節電を心がけることになりました。

いつまでも暑いですが、衣服とともにお弁当も衣替え。

DSCF0519.JPG
まだちょっと早かったかな。

9月の食費 [節約]

何だか急に寒くなりましたね。
9月の終わりには、こんなに暑いのに衣替え?って思ったのに、娘はもうセーターまで着ています。

で、遅くなりましたが9月の食費です。

28,043円でした。

このところ、3万以下が続いています。
なにより^^

しかし、値上げの秋です。
消費税アップも決まってしまったし、これからは厳しくなりそう。
献立を決めて、無駄な物を買わないようにするのがベストですね。

ところで今日は土浦の花火です。
雨なのに実行するらしいです。
毎年行っていたけど、今年はやめます。
さすがに雨の中見たくないし、やんだとしても座れない。
河川敷で見るので、きっとすごいぐちゃぐちゃでしょうね。
来年は晴れるといいな♪